モバイルWi-Fi「BroadWiMAX」を実際に試して(使って)みました。
「BroadWiMAX」を選んだ理由は?
「BroadWiMAX」の初期設定の方法は?
「BroadWiMAX」の口コミ・評判を公開致します。

sponsorlink

「BroadWiMAX」を使うきっかけ

自宅ではネット環境がありますので、Wi-Fiが使えます。
しかし、外出先でもWi-Fiを使いたい時があります。

デバイスはPCだったり、格安スマホだったり。

そんな時、今まではMT-100というドンクル+格安SIMを使ってました。

格安スマホのシステム更新時に「Wi-Fi環境でお使いください。」的な表示が出ます。

ドンクルで更新を試みたのですが、更新が遅々として進みません。
やはり、格安SIMでは通信速度が遅すぎるのが原因ではないか、と。

そこで、格安SIMではなく、モバイルWi-Fiサービスを使ってみようと考えたわけです。

モバイルWi-Fiサービスは外出先だけでなく、自宅でも使うことが出来ます。

自宅に回線を引く必要もありませんし、月額料金も通常のインターネット回線に比べれば安いです。

ただ、モバイルWi-Fiサービスは複数の会社が提供しています。
どのサービスにするか、悩みました。
その結果、選んだのが「BroadWiMAX」です。

「BroadWiMAX」を選んだ理由

私がモバイルWi-Fiサービス選びで重視したポイントは以下の4点です。

①データ通信量
②通信速度
③月額料金
④解約違約金

データ通信量

月額に使えるデータ通信量は、上限ありと通信量無制限の2種類があります。
上限ありのプランでは7GBが多いです。

動画視聴が多ければ、通信量無制限を選ぶべきです。

実際、どれくらいのデータ通信量を必要なのかは、使ってみなければわかりません。

上限ありと通信量無制限は相互に変更可能なので、データ使用量を見ながら、変更するのもアリです。

通信速度

通信速度は基本、下り最大○○Mbpsと表示されます。

通信速度には「下り」「上り」がありますが、インターネット閲覧や動画視聴時に関係あるのは、「下り」の速度、ブログの投稿等データのアップロードに関係のあるのは「上り」です。

ただ、「最大」というのが曲者で、いわゆる車の燃費みたいなものです。
Wi-Fiを使う環境や、使う人が一度に集中して使う時間帯は速度が落ちます。

多ければ良いというものではありませんが、安心感はあります。
その点、「BroadWiMAX」は下り最大440Mbps、同じく下り最大440Mbpsは「GMOとくとくBB-Wimax-」です。

月額料金

やはり、月額料金は毎月発生するので重要なポイントです。

ただ、各社とも割安感を出す為、「最大3か月○○円」等と謳っていますが、大事なのはその後、いくらなのかということ。

また、「キャッシュバック○万円」と謳っている会社もありますが、キャッシュバックの方法が複雑だったり、受取が1年後とか、制約があるようです。

その点、「BroadWiMAX」はギガ放題プランで月額3,411円(最大3か月2,726円)、ライトプランは24か月までは2,726円と格安です。

解約違約金

月額料金と同様、考慮したいのが解約違約金。
モバイルWi-Fiサービスもスマホ等と同じく、契約期間の縛りがあります。
更新月の解約には解約違約金がかかりませんが、それ以外の月は解約違約金が発生します。

そこで問題になるのが契約期間。
契約期間は2年と3年の会社があります。

ルーターの性能は年々向上します。
それを考えると、契約期間2年がオススメです。

その他、取扱モバイルルーター、速度制限については、各社に差はほとんどありませんでした。

上記を比較検討した結果、「BroadWiMAX」に決めました。

「BroadWiMAX」に申込

月間データ容量の料金

私はネット閲覧とブログ投稿が主なので、ライトプランにしました。
月間データ容量は7GBです。

月額料金は2,726円(税抜)。
※25ヶ月以降は3,326円になります。

申込みはネットで出来ます。
しかし、いざ、申込もうとすると、表示される料金は1・2ヵ月目3,276円、3か月目以降が4,183円でした。

オプションサービス

チャットで問合せをしたところ、オプションサービス2点含まれた金額でした。

・安心サポートプラス:月額550円
・My Broadサポート:月額907円

2,726円に上記2点のオプション1,457円が加算され、4,183円というわけです。尚、My Broadサポートは最大2ヵ月無料なので、1・2ヵ月目の料金は3,276円になります。

オプションサービスなしの料金

オプションの説明箇所にピンクの枠があるのですが、これをクリックすると、枠が消え、オプションを外す事が出来ます。

結果、表示された料金は2,726円。
看板に偽りなしです。

初期費用の割引

いざ、申込をしようとすると、「オプションを外すと、初期費用18,857円の割引が受けられません。」的な表示が。

通常、モバイルWi-Fiサービスでは契約時に事務手数料3,000円がかかります。これはどの会社も同じ。

さらにそれ以外の初期費用がも無料の会社が多いです。

「BroadWiMAX」は以前は初期費用がかかっていたようですが、今は、条件付で無料になります。
その条件の1つは、上記の2点のオプションの加入。

ただ、このオプション、商品到着後、いつでも解約可能なんですね。

オプションサービスを外すには?

初月、オプション料1,457円が掛かっても、その後の月額料金が考えればやすいモノです。
しかも、My Broadサポートは最大2ヵ月無料なので初月かかるのは550円のみ。
ただし、その月の25日までに解約の申込をしないと、2ヵ月請求されますので、注意が必要です。

私の場合、商品が到着したのが23日、到着後すぐに解約の電話を入れましたので、間に合いました。

「BroadWiMAX」が届いた

ネットで申込んだのが20日、23日には商品が届きました。

BroadWiMAX箱

ルーターはWX03にしました。

BroadWiMAX内容

対応モード

WX04の方が新機種のようで、「au4GLTEにも対応!」、さらに、対応モードは、WX03のハイスピードモード以外にハイスピードプラスエリアモードがあります。

ただ、ハイスピードプラスエリアモードを利用するには、別途料金がかかりそうだったので止めました。

WX03の大きさ

WX03の大きさは、約98mm×62mm×13㎜。
iPhone SEを20%程短くしたサイズです。

WX03のの使い方

WX03にSIMカードを挿入して使います。
SIMカードはスマホのSIMカードより若干大きいです。

最初にやることは充電です。
USBケーブルは付属していますが、充電器(ACアダプタ)は別売りです。

申込み時に充電器の有無をチェックする欄があります。
充電器は1,800円です。

ただ、充電器はスマホの充電器で代用できるだろうと思い、申込はしませんでした。

「BroadWiMAX」を使った感想

充電時間は充電器によって異なるようですが、私の場合、約3.5時間でフル充電できました。

電源の入れ方

最初に戸惑ったのが電源の入れ方。
充電後「充電100%」と言う表示が出ているのですが、=電源が入っている、ということにはならないようです。

BroadWiMAX充電

設定をするには電源を入れる必要があり、ルーター本体の電源ボタンを長押しすると電源が入ります。

BroadWiMAX電

設定は「つなぎかたガイド」と「端末・オプションサービスについてのご案内」を見ながらやりました。

機種によって設定の仕方が異なりますので、注意深く行う必要があります。

アンドロイド携帯、iPhone、iPadでWi-Fi接続の設定を行いましたが問題なくできました。

Bluetooth接続

Bluetooth接続もやってみました。
ところが失敗?

Bluetooth失敗

しかし、「つなぎかたガイド」の手順通りやると、ペアリングに成功。
こういった機器の設定は、1つ1つ手順通りにやらないと上手くいかないことがあります。

スマホのシステム更新

Wi-Fi接続の設定が出来たので、スマホのシステム更新を行います。
「Huawei P9 LITE」というSIMフリースマホです。

割と時間がかかりました。
データ通信量をチェックすると、1.5GB?

データ通信量

そんなに?
時間がかかった分、データ通信量がかかったのでしょうか?

その後のシステム更新をBluetoothで試みました。
※「Huawei P9 LITE」はシステム更新がちょくちょくあります。

ところが、BluetoothはWi-Fi接続に比べ通信速度が遅いようで、更新が遅々として進みません。

そこで、Wi-Fi接続に切り替えようとしたら、接続が出来ません。

Wi-Fi接続できない?

「情報」→「Wi-Fi情報」
BroadWiMAX 無効

「クイックメニュー」→「Wi-Fi設定」
BroadWiMAX Wi-Fi OFF

「BroadWiMAX」サポートは有料

サポートセンターに問合せをしようとしたら、「BroadWiMAX」の場合、サポートは全て有料のようです。

これが最初の申込時に付いていたMy Broadサポートというオプション。
My Broadサポートは最大2ヵ月無料だったので付けておけば利用できたのですが、既に解約したので後の祭り。
自力で解決するしかありません。

しかし、問題はあっけなく、解決しました。
「クイックメニュー」→「LAN側無線選択」で、Wi-FiかBluetoothを選択するだけでした。

BroadWiMAX 切り替え

Wi-Fiにチェックを入れるとWi-Fi接続が出来ました。
やれやれです。

その後、カバンに一日入れていたら、ルーターが熱くなっていました。
どうやら、電源がずっと入りっぱなしだったのが原因のようです。

電源ボタンを長押しすると「電源オプション」が表示されます。
使わない時は、「電源を切る」か「休止」にすると良いです。

BroadWiMAX 電源オプション